介護業界のパートとしての働き方

介護を必要としている人が増加傾向にある高齢化社会の中で介護業界全体が人手不足で頭を悩ませています。このような理由から他の職種に比べて正社員としての勤務がしやすいのが介護業界の特徴です。とはいえ、いくら正社員登用がされやすいと言っても全ての人が対象というわけではありません。一般的な仕事と同様に年齢を重ねてしまうと正社員としての採用は難しくなってしまうのが現状です。

そこで、おすすめとなるのがパートとしての働き方になります。収入面は正社員に比べて少ないのは否めませんが、パートであれば年齢や経験を問わず採用されやすいので別の業界からの転職にも最適です。介護施設での勤務などはシフト制で仕事の拘束時間が長くなってしまうことも多いので、事業所にとっては時給よりも月給として雇用する方が良いと言うメリットもあります。実際にパートやアルバイトとして雇用されてから正社員になっている人は少なくありません。

パートの中には家族の扶養という形で収入を調整しながら働いている人もいます。時給契約のパートではこういった収入を調整する上で勤務日数同様に調整することが重要です。その場合には、デイサービスや訪問介護が適しています。これらの仕事が1日の勤務時間が短く週数日の勤務が基本となるため調整がしやすくパートとして長期で働くことも可能です。

介護の仕事は資格を必要とする一部の仕事を除いて未経験でも働けるので、自分に合った選択をすることが大切になります。